全日空(ANAアナ)陸マイラーの現実 貯めてみて分かったこと

陸マイラーって、そもそも、何?

陸マイラーのメリット・デメリットは?

そんなあなたの疑問にお答えします。

2017年夏ごろから、2年間で全日空(ANAアナ)のマイルを60万マイルほど貯めて、

2019年は、ファーストクラスに3回、ビジネスクラスに5回搭乗した私が解説します。

陸マイラーとは、何か

なぜマイルを貯めるのか

メリット、デメリット

マイルを貯めはじめて、3年間でわかった現実

このようなことを解説します。

この記事を読み終わると、陸マイラーの本質が分かります。

陸マイラーとは

陸の読み方は「おか」「りく」どちらでもいいようです。

90年代にサーファーファッションが大流行した時期がありました。

その頃、サーフィンはやらずに、サーフボードを脇に抱えて、ファッションだけサーファーな人たちがいました。

その人たちのことを、陸サーファー(おかさーふぁー)と呼びました。

語源は、この辺にあるのではないかと、勝手に想像しています。

そうなると、「おかまいらー」と読むのが、正解な気もしますが、どちらでもいいでしょう。

 

マイルを貯めている人のことをマイラーと呼びます。

その仕組みをマイレージとか、マイレージプログラムと呼びます。

実は、これは日本語です。

英語では、「frequent flyer program」「ひんぱんに飛行機に乗る人へのプログラム」と呼びます。

ひんぱんに飛行機に乗る人へのプログラムを、飛行機に乗らずに貯めるので、陸マイラーです。

陸マイラーは、なぜマイルを貯めるのか?

旅行好き、飛行機好き、お得好き

陸マイラーは、こんな人たちです。

この中でも、マイルの価値と、貯めやすさに驚いて陸マイラーになったお得好きがもっとも多いと思います。

お得好き? マイルの価値とは?

1マイル=1円ではないのです。

マイルの価値は、路線、搭乗クラス等によって変わります。

長距離路線のファーストクラスやビジネスクラスの搭乗券に換えると、1マイルが10円以上の価値になることもあります。

マイルを他のポイントに換えることも出来ますが、その場合は1マイル=1円程度になってしまいます。

マイルは、長距離路線のハイクラスな搭乗券に換えることで、価値が高まります。

往復で2~3百万円もするような夢の欧米ファーストクラスも、マイルだったら貯められます。

私が2年間で貯めた60万マイルあれば、ニューヨークをファーストクラスで4往復も出来ます。

ファーストクラスの搭乗券に換えた場合、60万マイルがおよそ1千万円の価値になるということです。

だからマイルを貯めています。

メリット

自腹で払うのは、躊躇するような高額な搭乗券をマイルで予約出来ることは、最大のメリットだと思います。

空港のスタッフをはじめ、機内のCAまで、マイルで予約しても、300万円を現金で支払った方と、まったく同じファーストクラスのお客様として丁寧に接客してくれます。

デメリット

世の中すべてのポイントがマイルに見えてしまいます。(笑)

マイルに換えられないポイントだと、貯める気がしません。

コンビニを利用するにも、セブンだったらこのカード、ファミマだったらあのカード という感じです。

陸マイラーの現実

陸マイラーになって、3年間でわかったことは、

マイルの貯まるスピードが2~3年くらいすると、減速するということです。

私も2年間で60万マイルくらい貯まりました。

3年目はまだ1年経過していませんが、たぶん15万マイルくらいだと思います。

貯まるスピードが、落ちてきています。

対策は別の記事で紹介します。

まとめ

陸マイラーってどうなんだ?

と思って、調べているのなら、とりあえず、貯めてみましょう。

マイルを貯めるためだけに必要な費用は、ありません。

しかも、1年後にはファーストクラスに乗れるくらいマイルが貯まります。

 

ただし、マイルで予約出来る席数は限られています。

特にハワイ路線は、超人気路線です。

ハワイ路線のビジネスクラスは、マイルで予約出来るのは2席らしいです。

ANA(アナ)の上級会員になれば、もう少し割り当ての席数は増えますが、それでも争奪戦です。

夏休みや年末年始、GWに、4人家族全員でハワイ路線ビジネスクラスを予約するためという理由だと、かなり厳しいと思います。

 

ハワイ以外にも世界中に観光地、リゾート地はたくさんあります。

色んな所へ行きたい、夏休みや年末年始、GWでなくても大丈夫

そんなあなたは、マイルを貯めないと、むしろ損しています。